これまでの出来事〜支部旅行感想〜

今回の旅行はは岐阜県恵那市付近ということで、私自身行くのは初めてだったため、行く前から期待に胸を膨らませていました。

参加してフタを開けてみたら,ほ〜ら、やっぱり楽しい‼️

道中はS指導員の車内にて、Uさんと3人でしょうもない、ほんとにしょうもない(笑)会話でゲラゲラ腹を抱え、

岩村城下町では昔ながらの街並みとお店のレトロな品揃えに心を弾ませ,

BBQではほぼほぼKさんに肉を焼いてもらい、私はほとんど喋ってビールを飲んでいたら、気づけばお腹いっぱいになっていました(Kさんありがとうございました笑)

1人で飲むビールも美味しいけれど,好きなみんなと笑いながら飲むビールって、ほんとにおいしいなぁとしみじみ。18時過ぎのまだまだ明るい空を仰ぎながら、あぁ、これこそが幸せだなぁ、とぼんやり思っていました。

国民宿舎に戻ってみんなと交わした好きな技や思い出の技談義も、S君と話した台湾旅の思い出話も、恵那峡遊覧船での舟旅も、全てが素敵な思い出です。

I指導員、毎回の計画立て、本当にありがとうございます。

この楽しい思い出を胸に,日々の練習も頑張って行こうと思います。

太極拳クラス S

日中武道研究会:東海支部長ブログ

日中武道研究会東海支部は、三重県四日市市で、中国武術(螳螂拳・太極拳・形意拳)及び合気道を指導しています。